home   このバックには2007年1月からのシートが入っています  

〜15秒の安らぎ〜フォト絵日記マガジンレッスンシートは、
田舎暮らしの一コマを、写真と短い文でつづります。

2012 2012年
2007 2007年1 〜2011年12月
2006 2006年 5月〜2006年12月
2005 2005年
2004 2004年 1月 2月 3月4月 5月〜12月
2003 2003年 12月  11月  10月
2002 2002年 6月〜 2003年 9月


Photo Enikki     皇帝ダリア   11/12/12    第281号


見上げて
見上げて

次から次
次から次

咲いた笑顔は
私に向けて

又来年も
又イチからね

ぬっくぬっくと

おおきくなあれ

おおきくなあれ




■  長く重い幹は

 私一人の手当てでは

 支えきれずに 何本も倒れて・・

 でも そこから又起き上がって

 花を咲かせてくれました

 そろそろ今年の花も見納めです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ 畑に植えて 株を増やして4年目の冬がきました

 気持ちの良い勢いと

 寒い時期の見事な咲きっぷりに魅せられて

 主人もよく手をかけてくれました

 毎年一株から何本もの太い幹を伸ばし

 背丈は 4・5メートルにも
 
 10月末から霜が降りるまで 花は切れ目なく咲き続けます

 自慢げな主人の顔が夕日に染まっていました


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





Photo Enikki     トリオ   11/11/7    第280号


この手のひらに

あなたを乗っけて





踊りましょうか

歌いましょうか




■ いつだったかいつもの土手を下りて

散歩中に撮ったものです

とっても不思議で可愛い葉っぱでした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ コシヒカリの収穫も終え

暑い夏の稲の世話の大変だったことを

良く頑張ったなと

しみじみ思い返すこの頃です


皆さんは如何お過ごしでしょうか

皆さんに観ていただく資格もないナ

と思いつつ 久々の発行です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




Photo Enikki     失恋   11/05/14    第279号


心地よい

体内にいて





近くて

遠い


まばゆい


むこう




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ 3日間も  沢山雨が降りました

今日はとっても風が強い一日でした


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Photo Enikki     好き藤よきふじ)   11/05/10    第278号


好き香り

好き色合い



一本の杖借りて


好き姿かな



あなたの思いが

もう直ぐ叶います




■ れんげ畑の満開と共に庭の藤が咲きます

今年は少し遅く咲きました

年々絡み合った白と紫の藤が

一本の杖を振りほどき

白劣勢ながら

そろそろ独り立ち 始めました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□庭の藤が咲きました

この写真は4日のもので、今は、もう花は少しになりました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Photo Enikki     道   11/01/30    第277号


体が半分

消えかけた気がする




さあ

歩こう

歩こう

踏み出せばいい


彼が導いてくれる道が

広がっている





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ 主人が亡くなってもう随分時間が経つのに

未だ、少し前のことのようで

心からの明るさには程遠く

申し訳なく思っています。

少しずつ目の前は開けているように思えます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






Photo Enikki     芍薬 10/09/14    第276号


白い光のオーラに


のみこまれ


はさみを入れることも


はばかられ




■ そろそろお部屋に連れて行ってくださいよ!

体を伸ばして 弾むように声をかけられた

私は聞こえなかったかのように通り過ぎ

そっと振り返って・・・明日ね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇お詫び

今はもうその姿は無く

圧倒的な存在感だけを残して

記憶と思い出の中に

この号は時期を逸し、出番を失ったレッスンシートです

お許しください。

2年ほど主人に教わりながら、畑に花や野菜を作っていましたが

主人は6月 遠い遠い所に旅立ってしまいました。

猛暑と雨の無い日々に畑は荒れ放題

涼しくなれば少しずつ出来ることから始めたいと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



Photo Enikki        花畑      10/04/11    第275号


やっさもっさ

去年の秋のことでした



そして

ひたすら春を待ちました

手をかけた

二人だけの花園に

やっさもっさ

咲きました





■ ボリジ チューリップ アネモネ

ラナンキュラス ラムズイヤー ストック

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ 教わりながら畑を始めて1年と半年でしょうか

寒い時期には果樹の選定や肥料やり

暖かくなれば草とりにと仕事に追われ

マガジンの発行は・・・ すっかりすっかり・・・(汗

しかし 気がつけば 確実に花は見事に咲いていました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




Photo Enikki   もこもこ   09/10/10    第274号
八つ 九つ

数珠に繋がった





種だから

植物



植物の毛だから


これは

綿


■ カーペットの上に

丸まって転がっていた

近寄れなくて 触れなくて

・・・・・?

それと分かると 愛らしく

カシミヤにも劣らぬ柔らかさ

さて

この畑の収穫物 どんな料理が出来るのか

iいたみもしないようなので

じっくり考えることとしよう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ 私が撒いた綿の種なのに

こんな茶色い綿なんてついぞ気づかず

カーペットと同色だったので

大量の遊び毛にも見えたり

そんな訳ないのに・・・

私はドライフラワーを楽しむつもりだった・・・が

その言葉は飲み込んだ

この姿で見た感動は大きかったから

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




Photo Enikki   もこもこ   09/09/21    第273号
藍色の輝き

そのしなやかな

ビロードの中にいて



灯す

感謝の祈り





■ 今年初めて朝顔の種を撒きました。

涼やかな色で畑の物置を覆いつくすかの勢いで

咲き乱れています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ 種まきから稲刈りまでのご無沙汰でした。

お米は、八十八回手がかかるとも言われるそうです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇お詫び

前号の番号を間違えていましたので今回で修正いたしました。



Photo Enikki     新しいお友達 09/05/08    第273号


新しいお友達

優しくて
控えめで

地味ながら
輝いて

そして
なにより
芯が
しっかりしている

・・・

誰かに

似ている





■ 新しいお友達が増えました

庭にも畑にも すこしずつ

又 ご紹介したいと思っています

今回はエビネさんです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ お元気ですか

今日は田植えの種まきです

八十八と書いて米

だから八十八日でお米になるそうです

田舎に嫁いできて

稲はこんなに早く実るのかと

間じかに見てびっくりしたものです



Photo Enikki    土手を降りて その2  08/10/31    第271号


空飛ぶ
おたまじゃくし

生きるための
リズムが

刻まれていく



いまも

これからも

ずーっと
ずーっと



■ 川原を降りると・・・

生きるものそれぞれが

大きな 又 小さなリズムを刻んでいる

さえずりもまた

それぞれで

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□ 家から3分ほど歩くと

土手を降りる立派な階段ができていました。

ちっとも知らなかった・・

そして立派な遊歩道も・・。

こんなに津核なのに

初めての景色にわくわくしながらお散歩です。

いつもいつも気まぐれの発行にお付き合いいただき恐縮です。




Photo Enikki    土手を降りて その1  08/04/23    第270号


思いもかけない
シナリオが
待っていた


受け止めて
静かに
演じきる


一度きりの

人生だから



■ 川原にあってしかるはず

我が家に来て なんのこの人生・・・と

しかし

彼女も又 受け止めて 花を咲かせた


癒される花 可愛い花

・・・お前の名前は?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  長らくご無沙汰していました。

昨日は、なんだか夏の陽気!

気まぐれですが、又お付き合いいただけますか。

宜しくお願いします。

Photo Enikki    土手の東 その2  07/11/06    第269号


影鏡

ポーズとる

一人

そっと

撮る




■ 突然現れた彼女は、

人影がない事を確認すると

夕日を背にし

ねらいを定め

一撃したかと思うと

何も語らず消えていった

撃たれた私は

・・・・にんまり にんまり

?!!?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  秋は公演に演奏会にお祭りにと

忙しい毎日が続いています。

そろそろ暖房が恋しいこの頃ですが

皆さんはいかがお過ごしですか。

我が家は夜の間に床を暖め、緩やかな放熱をしながら

一日暖かいという暖房にして2年目です。

私には、癒されるような快適さでお気に入りです。

そろそろ電源を弱に入れましょうかと・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Photo Enikki    コスモス  07/10/22    第268号


寄せては返す

波の花

ぽっかり浮いた

わたし船



■ コスモスの海に出る

花に酔い

船に酔い

見上げれば

船出を祝う

紺碧の空


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  すぐ近くの田んぼの何枚かが

コスモス畑になりました

ご自由にどうぞと書いてあって

自治会のテントまで用意されて

善意の箱まで置いてあります

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Photo Enikki     土手の東 07/10/16    第267号


土手には
珍しく 二人のきのこの
お客様

ほら
こっちは暗くて
夕日のショーなんて
何にも
見えやしないわ

やっぱり
土手の向こう側が
良かったんだ


雲は
その様子を
やさしい顔をして
覗いていましたが・・・

今日の夕焼けは
・・・
お預けでした



■ 明日の朝

朝日を受けて

きのこはいったい

どんな話をするのでしょう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  マウスが今日届きました。

ノートパソコンはマウスがないと

なかなか使い辛いものなんですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Photo Enikki    もぐらと苔庭  07/10/02    第266号


手を伸ばし

打ち水の石ひかり

教えてくれた

鉄壁の構え

苔緑



■ もぐらは 土竜

竜が踊るがごとく 土踊る

一筋の光明

ここだけは 緑苔

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  私の心を癒してくれた

小さな世界をテロが襲った。

この暑さに、もぐらも行き場を失ったのか

無残な傷跡は修復しがたく日毎 荒れ果てた。

傾いた夕日が 手を指し示して教えてくれた

緑の輝きに救われる思いが・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□やっと新しいパソコンがきました。

久しぶりのいろんな作業に頭と体がついていっていませんが・・・。

宜しくお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Photo Enikki    人参の花と影  07/06/08    第265号


ほら見てごらん

空に

僕らの影ができたよ



■ 知っていますか

地球のみんなを映す空の影を

ちゃんと生きていないと

光輝く綺麗な影ができないって

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  パソコンが末期症状かもしれません。

で、もしもの為に、

人参さんシリーズで予約配送手配をいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Photo Enikki    人参の花と虫  07/06/04    第264号


人参の赤を

背負って

お邪魔しています


・・・


なるほど

この赤が

免罪符ってことですね



■ 生き物達が元気に動いている

苔の手入れの その手の先の

深い苔をまとった 地の底から〜

5センチほどの蛙が ヌバッと出現

まるでSFの世界のように

苔にその痕跡は全くない

私の驚きの声と感激の声を聞きながら

蛙は 弾んで 跳んでいった

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  背負子に人参を入れたこの虫

せっかくだから名前を

調べようとすると

パソコンがフリーズ

今はそんな状況です あしからず

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
Photo Enikki    キンポウジュ  07/05/29    第263号


彼女は
精一杯
はりきっています


だから

時々
間違えられるのよね



本当は

とても
柔軟なんですよ






■ 見事な立ち木の赤にひかれ

姿の面白さにひかれ

茫然と見ていた

あれから数年

突然

来訪者と共にやってきた

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  その風貌からブラシノキとも言われるそうです

大きさも瓶洗いブラシまさにそのまま

どっちが真似したのでしょうね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Photo Enikki    行者大蒜  07/05/14    第262号


我が家に来て

その一輪の

心細さに

なかなか

花は

開きません



■ 周りを見渡せば心細くなる

だから自分を信じて

自分らしく 生きればいい

長く長く思案して それもあなたらしさ

そんなあなたと

これからも宜しくお願いします

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  パソコンを手術入院させておりました。

予定より長引き、退院許可がなかなか出ませんでした。

元気になったパソコンと出会えるのを楽しみにしていましたが、

帰宅後も芳しくありません。彼も大変だったけど・・・

私も相当疲れました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Photo Enikki    杏の花  07/03/22    第261号


ジャム色



隠れていて





一気に

香り膨らんで

元気

膨らんで



■ つぼみの 鮮烈な赤いドロップ色に

花の精の棲む 大好きなジャム色に

ワクワク ドキドキ

それは おいしさのスパイスです

ワクワク ドキドキ

元気のスパイスです

魔法のスパイスです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  パソコンのトラブルや私のトラブルやいろいろあってこんな調子です。

早く元のようにコロコロ ワクワク ドキドキできる毎日が来ますように・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Photo Enikki    もみじと千両  07/01/16    第260号


初撮りを占えば



主役の交代とでる


その心は


老い

そして再び




■ 残り三葉のもみじと

鳥が運んできたのでしょう

この冬初めて、黄色い実をつけた千両と

そして 負けじとたっぷり実をつけた赤い千両と

その年々と  季節の移ろいと

少しずつ趣を変える庭に

人生を 重ねてみる

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

□  明けましておめでとうございます

私は、いつも新年を迎えたすがすがしい気持ちで

元日に年賀状を書きます。

人とは少し違っていて

相変わらず スロー  スロー 

今年もよろしくお願い致します

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2006 2006年  5月〜2006年12月
2005 2005年
2004 2004年  1月  2月  3月4月  5月〜12月
2003 2003年 12月 11月 10月
2002 2002年  6月〜 2003年 9月

 home












55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット